【今日の一曲:第140回】ヒトリエ / curved edge
ヒトリエ / curved edge
ボーカルのwowakaさんが亡くなってから初の3人での音源。
『継続』を選んだ3人が新たに生み出した音楽は「ヒトリエらしさ」もありながらもまた違う新しい音でした。
音楽を作ってきていたのがwowakaさんだったけれどさすがに一緒にやってきたメンバー。
メロディー的にどこか「らしさ」があったことにびっくりしました。
ファンならばメンバー愛もあると思うのでそのようなことはないとは思いますが、よくバンドでボーカルの人が音楽を作っているとバンドメンバーが注目されることは少なくなります。
Mr.Childrenさん、スピッツさん、エレファントカシマシさん、BUMP OF CHICKENさんなど売れていてもバンドメンバーを知らないという人は多いはず。
でも実は、そのバンドの世界観や音楽的表現を担う人達なので凄い人たちなのです。
派手な演奏をして目立つわけでもなく、簡単な演奏だとしてもその一音一音で音楽を構築して作詞作曲した人の世界を表現できるのです。
もちろんお互いの信頼関係もありますし、出す音がわかっているのもあると思いますが、やはり「誰でもいい」わけではありません。
ヒトリエもそんなバンド。wowakaさんの急逝は悲しいけれど、3人で継続を選んだ時に楽しみでした。
その出来事がなかったらメンバーが作詞作曲ヒトリエもなかったですし、想いを繋いでいるこの音楽も生まれなかったと思います。
先日配信されたライブも短いながらカッコよかったです。
アルバムは2021年2月ですがこの曲を聴きながら再生できるのを楽しみにしてます。
収録音源
「curved edge」
気が向いたら応援よろしくお願いします