ドラマの主題歌だそうで。
嫁「キタニさん、ようやくきとるな!」
今回は珍しくアレンジに関して共作なようでいつもような癖(個性?)が強くなく一般的な楽曲でよく聴くような雰囲気のアレンジに近く聴く人の幅は広がりそうな感じに思えました。
ただ個人的にはいつものような音が強調されている感じが好きだったりするので少し薄く聴こえるような…ぼやけたような…
でも不思議なことに一般的にやはり日本人は「音楽好き」より「歌好き」の方が多いので演奏よりボーカルが強調されるほうが売れます。数字で見る世界なのでこれが売れたり動画の再生数も伸びればこれがやはり成功や正解という認識になってしまうんだろうなぁと思ったり。
それに不思議なことに自分の好きなアレンジは小さなライブハウスではカッコよく聴こえますが武道館やドームのような空間が大きいと逆にこのようなアレンジの方がカッコよく感じます。空間が大きい分、細かい音がぼやけるんでしょうか。
何にしてもキタニさんが作る音楽は個人的に好きなので…売れるといいですね(笑)
そういえば前作『DEMAGOG』が発売して約1年半。配信でリリースされた楽曲が8曲…ショート入れると13曲…アルバムが発売される時代ではないのかもしれませんが…リリースされてほしいなぁ…
収録音源