【今日の一曲:第130回】エレファントカシマシ / 悪魔メフィスト

エレファントカシマシ / 悪魔メフィスト

www.youtube.com

 

昨日の宮本さんの『異邦人』から今日もつられて宮本さんです。寝起きにサビが頭に流れました。

 

宮本さんの声は基本、クラシカルな歌謡音楽に向いている歌声な気がします。

椎名林檎さんとの『獣ゆく細道』も含めエレファントカシマシと言えば『今宵の月のように』だったり『悲しみの果て』や『俺たちの明日』を聴けばカバーアルバムも納得の内容と歌唱でした。

 

でも個人的には『悪魔メフィスト』や『ガストロンジャー』のようなシャウトも大好きです。

 

一般的にエレカシにこんな音楽のイメージはないと思いますがとても強烈な音楽です。

 

歌詞は有名な悪魔「メフィストフェレス」へ向けた手紙のような内容です。個人的には少し切なく悲しい感じに受け取ってしまいます。

 

 

 歌がうまい人は沢山いますが色々な表現が出来てしまうボーカリストは尊敬してしまいます。自分が唄ったら喉と肺が弱いので1曲歌い終わる前に終了です。

 

子供の頃に見ていた50代の方はおじいさん、おばあさんにも見えましたがアーティストに限らず今は50代を越えても元気だったり若々しい人は沢山いらっしゃって凄いなぁと感心です。自分も頑張らなくては…(笑)

 

 

収録音源

「悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~」

 

 

 

気が向いたら応援よろしくお願いします

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村