2020.8/29 9:00からAmazonでタイムセールが開催されます。
終了しました。
今、Amazonではこのようなスタンプカードを実施しています。
簡単に説明すると
①Amazonで販売・発送するゲームソフトを購入する。
②1本の単価 3000 円以上でスタンプ1個貰える。
③スタンプ3つで 200 円OFFクーポン。
④更にスタンプ2つ(計5つ)で更に 1000 円OFFクーポン貰える。
しかも嬉しいことに
ダウンロード版の購入でもスタンプが押されます!
Amazonアカウントにログインした状態で上記にあるスタンプカードのページへ移動すればアカウントにスタンプカードが発行されたことになり
スタンプが1つ押されます!!!
なので実質3000円以上のソフトを4本買えば計1200円OFFのクーポンが発行されます。
そこで個人的におすすめなソフトをご紹介します。Switchのソフトに絞って3000円以上で4000円位までの予算で集めてみました。
※(Amazon販売・発送価格は記事を作成した2020.8/28時点のものです)
- ①テトリス99
- ②ことばのパズル もじぴったんアンコール
- ③東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
- ④VA-11 Hall-A ヴァルハラ
- ⑤Minecraft
- ⑥Minecraft Dungeons Hero Edition
- ⑦The Wonderful 101: Remastered
- ⑧塊魂アンコール
- ⑨ふたりで!にゃんこ大戦争
- ⑩ワールドネバーランド エルネア王国の日々
- ⑪ミツバチ シミュレーター
- ⑫カニノケンカ -Fight Crab-
- ⑬ニンジャラ ゲームカードパッケージ
- ⑭Slay the Spire
- ⑮ シャイニング・レゾナンス リフレイン
- ⑯世界のアソビ大全51
①テトリス99
なんとSwitch online 12か月にテトリスの有料コンテンツまで含んだお得なパッケージ。未加入の方にはお得!
②ことばのパズル もじぴったんアンコール
子供から大人まで楽しめる定番的な1本。
③東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
大人におすすめ。
注:ダウンロード版だと3000円いきません
④VA-11 Hall-A ヴァルハラ
大人におすすめ。お酒飲みながら遊ぶと更に楽しめる。
⑤Minecraft
昔では考えられなかったけど今では王道。
⑥Minecraft Dungeons Hero Edition
遊びだすと止め時が難しい。
⑦The Wonderful 101: Remastered
Wii U でも発売された売れなかったのが勿体ない名作。
⑧塊魂アンコール
意外と子供向けではない。
⑨ふたりで!にゃんこ大戦争
ガチャを引きまくれる。
⑩ワールドネバーランド エルネア王国の日々
実は昔から存在するタイトル。
⑪ミツバチ シミュレーター
ヤギとか色々あったけどついに虫…
⑫カニノケンカ -Fight Crab-
steamでも有名なゲーム。
⑬ニンジャラ ゲームカードパッケージ
基本無料で遊べますが遊び尽くしたい方用。
⑭Slay the Spire
個人的にカルドセプトより好き。
⑮ シャイニング・レゾナンス リフレイン
RPGでがっつり遊びたい人用。
⑯世界のアソビ大全51
これ1本あれば一人でも対戦でも無限に遊べる。
以上、おすすめのゲームでした。
2020.8/28時点の価格で計算すると…
例:
①テトリス99 3209円
+
③東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング 3502円
+
⑥Minecraft Dungeons Hero Edition 3418円
+
⑯世界のアソビ大全51 4060円
=
合計 14189円
しかも 2020.10/31 までならニンテンドーマガジンダウンロードで500円クーポンも使えます。(上記例では脳トレorアソビ大全で使用可)
注:購入だけではなくPDFをダウンロードしましょう。
例の組み合わせで実質12500円ほどですし、タイムセールなら更にポイントが付くのでかなりお得なお買い物になりますね。
購入にあたっての注意事項は…
「Amazon.co.jp」の商品でなければ反映されませんのでご注意ください。
年末へ向けての積みゲーですかね…
でも安く購入できるときに欲しいゲームを手に入れておくのにはチャンスです!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
よいゲームライフを!
余談ですが…
こちらもスタンプカードやってますのでチェックしてみて下さい!