今回も前回に引き続き「gre.k」さんの楽曲の編曲のお仕事をさせて頂きました。
この曲の編曲をしたのも少し前なので…記憶が…(苦笑)
最初、ハードロックというワードを頂いたのですが和のハードロック(日本でいうとB’zとかハードロックなんですかね?)のようなイメージを持ってしまい、ピアノ音入れてしまって「違います」と言われた記憶はあります(苦笑)
難しいですよね…タワレコに置かれてるハードロックもコアなのかメタルなのか…ハードなのかソフト?なのか…
なので結構ゴリゴリな感じ…になってますでしょうか?(笑)
最近自分で作る音楽がギターを入れないパターンも多く久々な感じもして。
ジャンルも人それぞれの感じ方もあるのでそこを見つけるのが大変でもありますが「そうか…これはこうだったのか」という認識ができるのも面白いものです。
お金は発生しているのでなるべく理想には近づけたいですね。
自分がバンド活動している時も実は自分以外は全員音楽の専門学校に通っていたんです。自分は完全独学なので…知識が乏しいのでかなり頑張らないといけませんが(笑)
それでも、自分の知識やスキルなんかでもチカラになれるなら嬉しいことですね(^^♪
「gre.k」さんのYouTubeチャンネルのリンクも貼っておきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます(^^♪