シーグラス
※ 2021年2月22日追記
動画非公開へ。新しく作り直した動画はこちら
↓
【制作日記】とブログで書きながら制作して数か月放置してYouTubeにアップ。
挙句の果てに更に数か月してブログに書くのでさすがに鞭うってなるべく近々になるよう努力です。もう制作してた頃の事、うっすら忘れてる脳ですから…
この曲はストレイテナーさんのライブ定番曲でもありますが、個人的にも好きな音楽。
原曲の日向さんのベースの印象が強すぎて「どんな形にしてみよう」で半日考えてしまいました。
結果、こじんまりと纏めた感じです(苦笑)
原曲が意外と勢いがあるのでなるべく平熱から微熱感でバンドで弾けそうなアレンジで…など考えてみたのですが。
シンプルな感じにしたいと思う反面、音の厚さがほしくなってしまったり…。
やはりDTMは機械音なのでバンドっぽくは改めて遠い形になるなと思ったのでなんならもっと機械音で自分らしく作ってみよう…と作り終えてから思いました…。
アレンジって難しいですね…。今さら色々な楽器を一から習得したいです。
個人的に弾いてみて気にいったベースは最後のサビ前のフレーズと最後サビ後のシンプルな8ビートです。色々動くよりやはりシンプルなほうが好きみたいです。
ストレイテナーさんの『シーグラス』
日向さん、とびっきりの笑顔です。
MVのリンク貼ろうと思ったのですがライブの方がベースが聴こえるのでリンク貼りました。カッコいいですよ。
Cover を制作しながらオリジナルも改めて聴くのですが、やっぱりどのオリジナル曲もカッコイイですよね。
ちょっとたじろいで恐れ多くもなりますが、勉強もしたいのでまた制作しようと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。