ポロメリア
※ 2021年2月22日追記
動画非公開へ。新しく作り直した動画はこちら
↓
前回、LUNA SEA さんの『TRUE BLUE』のカバーをさせて頂いて「さて、次は…」と思ったときに真っ先に思ったのが Cocco さん。
Cocco さんの音楽は昔から大好きで今もたまに聴いているアルバムもあるのですがシングルとしてならこの曲だと思い選びました。
他に「水鏡」とか「遺書。」がシングルとして候補にあったのですが、その中で一番自分が選ばなそうな音楽で選びました。
BPM (テンポ)はかなり上げているのですが重たい雰囲気を出したかったので基本白玉演奏のベースです。普通のベースだと演奏は大変ですがギリギリ5弦ならいける内容になってます。
本当は効果音的なものも入れたいのですが自分の知識も薄ければセンスもないのでとりあえずこれで完結しました。
昔からベースを弾いたりしながら音楽を作るのですがDTMでバンドっぽく作るのにはやはり限界があるなぁと最近改めて思います。
当然なのですが一応バンドっぽく作ってみたいなと思っていたのですがどうせならDTMじゃなき出来ないものを作るのを目指した方がいいなと思うようにもなり。
ですが、テクノやダンスミュージックを聴きますがり作りたいわけではないのでどんな表現を…と試行錯誤してます…。
『どうせなら公開しちゃえ』という周りの助言もあり色々公開してますが正直恥ずかしい…。嫁とかにはもう聴かせてませんし。助言くれた方々にも聴かせてません…。
ただ、ちょっと鎖国の扉を開かないとな…と思ったのでこれからも頑張ってみます。
今のままだと陰湿な暗い音楽ばかりなので沢山新曲を作ってみたいなぁと思いつつもまだ勉強勉強…。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
わざわざ動画リンクから視聴して下さった方がいたらありがとうございます。
Cocco さんの音楽はこちら
応援よろしくお願いします