お小遣い制度が15年ぶりに発動され早、数ヵ月。
今年に入り実生活が劇的に忙しくなり、ピークは過ぎたもののまだまだ落ち着かない感じの日々ですが上記ブログでも書かれた4月発売の Nintendo Switch ソフト「十三機兵防衛圏」を控えちょっとわくわくしているところです。
が、しかし
現状ゲームが出来ている時間を作れても寝る前の1時間弱のみ。
たまに休日のコーヒータイムに嫁さんが小一時間「あつまれ どうぶつの森」を遊びますので自分も便乗して小一時間「Stardew Valley」で農業します。
※スタデューバレーの金額、表示は違いますが1000円切ってますね。持っていない方、おすすめします(笑)(2022.3/19 8:50分時点の価格です)
そんな状況に関わらず、1月の終わりにゲームを買いました…
「BLUE REFLECTION TIE/帝」です…
自分でも美少女系と言われるゲームに手を出すとは思いませんでしたがアトリエシリーズを遊んでいるおかげで気になっていたタイトルでした。現在新品が5000円前後ですが買った時は4000円を切りました。小遣い制ですから株のようにチェックしますよ(笑)
現在、1周目のエンディングを迎え他の終わっていないゲームに手を出し始めたのですがまた魔の手がやってきました。
「アライアンス・アライブ」
Swicth版はHDリマスターなんですが現在3/30までダウンロード版セールで1389円。
3DSでも発売されておりこちらも現在3/30までダウンロード版セールで500円。
なかなか手を出しやすい価格です(笑)
実はこのソフト、3DS版のパッケージ版を以前所有していました。
近所のヨーカドーで1000円で販売しており購入。遊んでいたのですが遊ぶゲームの増加、そして他のゲームを優先して購入したくなったのでなくなく手放したゲームでした。たしかオークションで800円スタート1800円落札だったかな?送料、システム料込でトントンだったので……また手を出してみたくなっております。
それとこちらはすでに何も考えずポチリましたが「モン勇」
※長いタイトルなので略称で
3/24までと残りわずかですが現在ダウンロード版セールで100円!
個人的にダンジョンRPGと言われるゲームが好きだったりするのですが昔なら「ウィザードリィ」、初期「女神転生」「真・女神転生」、近年なら「エルミナージュ」「世界樹の迷宮」を遊んでおり好きなジャンルでもあります。
EXPERIENCE(エクスペリエンス)という会社から販売されているのですが「黄泉ヲ裂ク華」を遊びたかったので優先順位はそのゲームより下でしたが100円ならばと購入。
かわいいキャラなんですが…バンバン殺られます(笑)なかなか骨太なゲームです。
もう…この手のゲームは変態しか手を出さないゲームだと思いますが(笑)
ちなみに「黄泉ヲ裂ク華」も4月にまさかの廉価版が発売されるので……何かをまた手放さないといけないのか考え中です…
他にも今なら…
大逆転裁判1&2 2994円 (3/29まで)
発売時、他のブロガーさんも遊んでいたので…遊びたい
パラダイスキラー 1500円 (3/23まで)
オープンワールドの殺人ミステリーってなんや…と思いながらも遊びたいゲーム
お金も時間も制限されてますからね…手を出したい、遊びたいでも全部ができるわけではないので悲しいところです( ;∀;)
そうそう、任天堂さんHPのセールのページがあるのですが…
実はこのページ、全タイトルが表示されてないんです。
例えば本編のゲームとDLCがあってダウンロード版だと全部がセットになり1本として購入できる「コンプリート版」「○○エディション」「DX版」などのタイトルは一切表示されないんですよね(笑)
これがたまに本編ソフトはセールしてないけどDLC収録された完全版が本編ソフトよりはるかに安いケースもあるので注意です。
例えば今ならこのゲーム。
このプラチナ・エディションは現在1650円です。(4/9まで)
内容は本編+DLCですが本編のみだと3300円と言ったように…
本編がセールしていないと上記のセールのページには掲載されないのでなんとかなるといいですね。…これは嫁さんのようにご意見か?(笑)
まぁ…「ほしいものリスト」をうまく活用していれば本当は問題ありませんが(笑)
今年の9月には「ゼノブレイド3」が予定されているんです。
きっと定価8000~9000円だろうけど8月に誕生日があるので…またクッパ様をプレゼントに要求して「ニンテンドーカタログチケット」で手に入れようか…
とお小遣いとにらめっこしながら予定をたててます(笑)
そして昨日の朝、仕事前に拝見したこの動画…
早速公式HPで購入したので届いたら気合を入れておでこに「千里眼ステッカー」を貼って寝る前のゲームを1時間弱を2時間くらい頑張れるよう体力つけたいと思います!…お腹いっぱいで逆に早く寝るかもしれませんが(笑)
ゲームに興味ない方々へはちんぷんかんぷんな内容でしたね(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^♪