昨日は久々に軽く散歩をして近所の森へと出かけました。
…もうセミが鳴いていて驚愕でした(笑)まぁ…七月ですからね…
昨日、新型となる「Nintendo Switch」(有機ELモデル)が発表されました。
任天堂さん、いつも E3 など終わって一か月経たないで新作タイトルなどの新情報出すので「やはり」となりました。
以前からずっと噂されてた新型ですが簡単に纏めると…
①液晶ディスプレイが有機ELとなり「6.2インチ」から「7インチ」へ
②本体保存メモリが「32GB」から「64GB」へ
③別売りだった「有線LAN端子」がドックに搭載
④テーブルモード使用時の「固定式スタンド」が「フリーストップ式ワイドスタンド」となり自由な角度へ
以上の4つです。
あえてデメリットを言うと約20g増量でしょうか(゚д゚)!ちょいポチャですね。
あとデメリットなのかわかりませんが「Nintendo Labo」など一部ゲームの体験に違いが生じる可能性があるそうです。
サイズはほぼ一緒ですので持った感じは変化がなさそうですね。ただ女性で携帯モードだと長く遊ぶには手が疲れそうです。
今回、定価が37,980円(税込)なんですよね。任天堂としては一番高額なハードです。
これから個人的な意見なのですが…
正直今回は様子見です。
次第に初期型「Nintendo Switch」のように現在販売している「Nintendo Switch」が生産終了すれば移行すると思いますが…そこまで焦ってもいないので様子見です。
有線LANが別売りのパーツを買わなくても接続できるのはありがたいですが、正直現在の定価32,978円(税込)で販売してほしかったです( ;∀;)
……そして今回、この新型「Nintendo Switch」は正直、前々から噂されてたのでほぼ噂通りで「やっとか!」という感じだったのですが…
タイトルにも書いたんですが…自分は「Switch Lite」の新型も出ると思ってたんです(゚д゚)!
噂であった通りの新型なら「Switch Lite」も出たら買おうと思ってたのですが…でませんね(笑)
正直、「Switch Lite」って高額だと思うんです…。
テレビに接続できない
テーブルモードにできない
ソフト一部対応していない
液晶「5.5インチ」で少し小さい…
バッテーリー持続が初期型「Nintendo Switch」と一緒で短い
HD振動がない
モーションIRカメラがない
色々「ない」が多いので正直本体発表されたときは「Nintendo Switch」の半額で14980円(税込)とかでリリースされると思ったのですが…フタをあけたら21,978円(税込)( ;∀;)
「Nintendo Switch」に比べ100g以上軽いので嫁さんに買ってあげようとおもったのですが…見送ったままです。(嫁さんからも「いらん」発言)
十分改良の余地があるので是非、こちらもリリースして頂けると…多分開発してますでしょうが(期待です)…一気にリリースはしませんよね( ;∀;)
またしばらく品薄なんでしょうかね。今までの「Nintendo Switch」は結構街ブラすると意外と人少ないモールなど普通に売ってましたが…今回はどうなんでしょう(゚д゚)
今発売されてる「Nintendo Switch」が安くならないかなぁ~と願ってます(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^♪
ただ、引っ越しさせ今持ってるのを売る目的で買うのはあり