前編はこちら
前編はまだ一般的にも見る人が多いのですが…後半は本当にマニアックな動画ですので本当に観なくていいです(笑)嫁さん企画で好きなYouTubeを考えた時にマニアック過ぎて書くのを辞めようとおもったのですが…「好きなもんなんだからええやろ」という後押しで後半も書きたいと思います(笑)
今回は ベース動画 まとめ
本当は5チャンネルを選ぶ予定だったのですが…どうしてもベース動画は一本は絞れないので…一気に動画を貼ります…(笑)
①Jaco Pastorius
とても有名なジャコ・パストリアスさん。多分、楽器をやる人ならほぼ名前は知っていそうなベーシストさん。
②Flea
Red Hot Chili Peppersのベーシスト、フリーさん。この動画はバンドとは違うベースの演奏。純粋にかっこいい。
③亀田誠治
自分にとっても師匠。簡単フレーズで曲もベースも目立つので本当に凄い方だと思います。
④Marcus Miller
自分の中ではブラックミュージックのベースと言われたら一番に思い浮かべるベーシスト、マーカス・ミラーさん。
⑤今沢カゲロウ
日本人で6弦ベーシストと言うとDREAMS COME TRUEの中村さんが有名かもしれませんが自分にとっては今沢さん。
⑥Mick Karn's
フレットレス(楽器のネックに見える音階の金属がない)楽器の奏者が好きなんですがミック・カーンさんのこの音の伸びが大好きです。
⑦ J (LUNA SEA)
J さんのソロアルバムにも収録されてます。この曲はとてもシンプルな演奏なのにカッコよく、コピーで弾いた事もありますがこのリズム感は出せません。
⑧おとうふ(元亀美ちゃん)
亀美ちゃん時代から聴いてます。耳コピで演奏してるのですがたまに入るアドリブがカッコいいです。前の会社で年上の同僚が「亀美ちゃんは有名だろ」って会話に出た時は嬉しかったです(笑)
⑨Fami。
凄いです。演奏的にも上手でリズム感もよく。アレンジしてるのですが「そんなに動かんでも」と思うくらい頑張ってます(笑)最近、コピーではなくアルバム発売しました。霜降り明星の粗品さん作詞作曲編曲の音源も収録されてるようです。
⑩葛城京太郎
自分の中では申し訳ありませんが「変態の極み」ですね(笑)葛城さんも最近全部自分が演奏し歌ったアルバムを発売しました。金子ノブアキさんのプロジェクト「RED ORCA」にも参加されてます。
⑪岡峰光舟(THE BACK HORN)
今も週一はベースを弾くときには必ず弾く楽曲です。個人的に指の練習としても良い曲です。チューニングもノーマルで行けますしね(笑)この曲、とても好きなのでMVも貼っておきます(^^♪
以上、我が道をいくマニアックなYouTubeでした(笑)搾りきれず11曲(動画)という中途半端になってしまいました…どの動画も一人でお酒呑みながら数時間は観てられます…(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^♪
ベース弾きたい…