今回はちょっと思ったことを書きます。
去年沢山出かけたのですが、この時期になると寒くてお布団が恋しい日々です。
このブログを書いている今も床暖から離れられません。
去年、正社員で働いていた仕事を退職して療養に入り、外の世界へ出る機会が減ってしまったのでそれもまた駄目人間になってしまうのかなと思い始めたブログやTwitterを始めてみました。
と、言っても話をするのは苦手だし、何を話せばわからないし。どう交流するべきかしどろもどろ…
ブログで稼ごうとまで意気込んでるわけでもないですし、本当にだらだらと不定期に更新してますが…
今年に入り、錦糸町(ほぼ地元)への千葉から東京へというお泊りとディズニーシーぐらいしか出かけてないなとブログを書いている昨日(2/7)思いました。
テレビがなくても「コロナウィルス」の話題は目にしますし、実際白血球の数値が低い自分はもともとマスクが手放せない時期。しかも一回風邪を引けば咳が酷く、過去に無理して仕事してたら肋骨にヒビが入りました…。カルシウム不足ですかね。
もともと菌に弱いのでマスクは大容量を買っているので問題はないのですが、やはりこう「ウィルス」や「インフル」が流行ってしまうと嫁から出禁宣告を受けます。
心配してくれているのでありがたいです。
まぁ正直、この時期なら人混みが大嫌いな自分としては楽しく遊べるのでは…と出かけたくなってしまいますがw
しかも先日、数年前からあった背中の腫物が拡大し炎症を起こしてしまった為に切除。
肩甲骨あたりなので自分でガーゼとか変えられないんですよね…。
出血も10日くらい経ちましたがようやく出血も少なくなってきて今度は痒い。
はやく健康になりたい!!
と15年位言っている気がしますw
体調不良により主夫をやり始めたとは言え、去年の夏ごろからパートですが外にもでるようになり徐々に週5は働けるようになるのが今の目標です。
それと一方でせっかくブログやTwitterもやり始めましたし、自分の趣味が音楽だったりイラストだったりなので今までは「自分で楽しむもの」だったのですが嫁や周りの方の後押しもありちょっとずつ世にだしてみようかなとも思っています。
現段階でも少しYouTubeなどでもアップさせて頂いてはいるのですが、あくまで過去に作ったものをほんの一部を公開したるだけなので久々に再開したDTMなども使い、ちゃんと仕上げたりしていこうかなと目論んでます。
昔から音楽を商売という考えが出来なかったというか、そこに自由はないとも思えたので販売目的とかではなく、自分で楽しむ用の音楽を公開してネットを通じて誰かに聴いて頂いて。
100曲200曲と公開していく中で1曲でも誰かが「なんとなく良い」って思えたら嬉しいのでその目標で地道にやっていこうかなと思います。
お金は生活するのに大事だけどそれ以上に自分の為に、嫁の為に生きる選択をしてます。
せっかくの人生なので自分のネガティブな思考も出していいのかなと思います。そんな作品が多いので…汗
不快な時は見ないことをおすすめします!
誰の為でもない、まず自分に対して日々を頑張りたいと思います。
おっさんですけどw
考えすぎる自分にいつもこう言ってくれる嫁に感謝です。
まずは今日の昼ごはん(嫁は午前で仕事終わり)と晩の酒(ノンアル)のつまみを全力で考えたいと思います!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今年はこの3つのブログ以外はコストコと無料の誕生日パンケーキ食べにデニーズに出かけただけだなぁ…遊びたい。