10/22 宇野実彩子さん "LIVE TOUR 2019 -Honey Story-" 幕張メッセ 一日目 行ってきました。
個人的な感想を先に言えば
「とても良いライブ」でした。
俺も宇野実彩子さんの歌やライブパフォーマンスなど好きですが、やはり、嫁を含めファンの皆さんの熱量は自分に比べれば遥かに高いですし、「あっ、自分なんかいてすいません」という感じで席に着きましたが本当に楽しかったです。
普段行くとしてもバンドのライブが多かったのでAAAや宇野実彩子さんのライブを初めて行くときは不思議な感じでした。
ですがライブが始まれば歌やパフォーマンスに釘付けになり、バンドとは違う視点で楽しめることがわかり、こういうライブもとてもいいものだと思いました。
他の公演などの情報もあえて調べずいつもライブは参加するのですが今回ももちろん、下調べはせず(嫁からもあまり情報得ず)、「今」「その時間」を個人的に楽しめる状態で参加させて頂きました。
※なので無知なところは勘弁してください。
前回の”First Love"ではまだソロの曲も少なかったですし、AAAの曲を歌ってもそこまで的外れでもない気がしてました。
しかし、今回はアルバムも発売してどんな曲順であったりするのかも含め楽しみにしていたのですが
4曲目という序盤でAAAの「負けない心」は意表すぎてびっくりしました。
まわりの皆さんもテンションが凄かったですね。
MCでは「今後はない」ような事はボソっと発言してましたが、たまになら嬉しいですよね。グループの曲を一人で歌うのはかなり雰囲気も変わるし、バンド→ソロでもよくある事なので毎回でなくてもたまにアンコールにサプライズでもいいから歌って頂けると嬉しいですね。
パフォーマンスはもちろん、歌もうまいのでずっと見入ってしまいましたが、あれだけダンスしながら歌って歌唱中にブレないって凄いですね…終わったあとのMCとかは息切れとかしてましたが歌声がブレないってすごい肺活量!どれだけ大変なトレーニングか想像できませんね。
個人的に一番、感動というか聴き入ってしまったのが
『さよならを選んだ私』
新曲ということで披露された曲でしたが、なんというか…
凄い良い曲なんですが歌っている姿や歌の感情の入れ方、表情などがとても痛々しく…。
MCでも「素敵な人達と出逢ってきてその分、色々な別れがあった」と口にしていました。
自分も沢山のライブを観てきて「メンバーやスタッフ、身内の死」などを経てライブで歌う方の感情は凄く、同じ歌だとしても全然違うものに聴こえてしまうほどの「叫び」のような感情がこちらにまで響くものでした。
昨日の『さよならを選んだ私』は、もちろん初めて聴いたのですが、そんな「叫び」に近い感情が出ているように見えました。
憶測なのであまり発言するべきではないと思うのですが…
MCで「別れ」を口にしたときに、“別れ=死”が一瞬よぎりましたましたが、聴いてみると歌詞的にそうではなさそうで。
なんか単純に大恋愛からの別れでもない感じでした。
『ヨルソラ』のように綺麗に歌う感じではないんです。
もう「泣いてる」んです。
宇野実彩子さんの「別れ」って、メディアで知る内容なんてたかが知れてますし誰かが何かを発言しても本人じゃないんで「真実」かなんてわからないんですよね。
浦田さん脱退しちゃうのかなって不安や、伊藤さんとの別れかな、なんて憶測も出るとは思いますが…
でもこの『さよならを選んだ私』は自分の中の「別れ」から乗り越える為の「さよなら」な印象も受けました。
詞を受け取る側ってどうとでも取れるのですが、書いている側の気持ちの真相はわからないんですよね。
この曲は本当に凄かったです。人が苦しいながらも乗り越えていく様子が垣間見れるライブでした。そんな瞬間に立ち会えて嬉しかったです。
またこれからも素晴らしい方に成長していくんだろうなって感じ、沢山のパフォーマンスで楽しませて頂いて本当にいいライブでした!!
次は12/8、AAA東京ドームで拝見できるのを楽しみにしたいと思います。
そして10/23ツアー最終日の幕張、行きたかったなw
都合つかなかったので仕方ないですが参加される方は是非楽しんでください!